かんたんfreee会計データ連携 for Shopify

かんたんfreee会計データ連携

かんたんfreee会計データ連携 - 自動で注文を連携可能

Rating

2.0

feedback

4

Reviews

chart

#2,364

Shopify

Reviews Over Time

App Ranking

Time spent using app

  • Less than an hour
    0%
  • Less than a day
    0%
  • Less than a month
    50%
  • Less than a year
    50%
  • More than a year
    0%

Reviews Summary

The reviews for this Shopify App highlight both positive and negative aspects. On the positive side, users appreciate the time-saving aspect of automatic synchronization for their accounting tasks. It is recommended for companies with simple business structures and no dedicated accounting personnel. However, the negative feedback revolves around the recent update that resulted in only the total sales amount being synced, excluding shipping and discounts. This led to increased manual work on the freee side, indicating a decrease in quality. Users also mention the need for detailed accounting functions considering future tax changes.

Highlights

Time-saving automatic synchronization
Decrease in quality due to recent update
Need for detailed accounting functions for future tax changes

Rating Breakdown

  • 5
    0% (0 ratings)
  • 4
    25% (1 ratings)
  • 3
    0% (0 ratings)
  • 2
    0% (0 ratings)
  • 1
    75% (3 ratings)
Review RSS Feed Review RSS Feed

All reviews

4 / 5 Share

Dec. 6, 2023

ひとまず、自動同期でだいぶ経理時間を節約できました。 細かいところが色々ありますが、 商売構成が複雑でない、専用経理人員がいないの始めのころの会社さんに対して絶対お推奨です。 ただ、他のレビューのように、細かい仕分けや、取引先などに要求のある会社が、多分Shopifyのデータをエクスポートして、加工してfreeeにインポートした方が安心かもしれません。

Using app

7 months

Total reviews

1

Average rating

4.0

Developer Reply

Bambu Lab ストア様 この度はかんたんfreee会計データ連携をご利用いただきありがとうございます。機能追加のご相談なども含め、アプリに関するサポートについてはいつでも依頼いただければ対応いたします!引き続きよろしくお願いいたします。

1 / 5 Share

Sept. 2, 2022

他コメントにもあるように元々「取引額の合計(商品売上、送料、割引など)」が連携されていた。 ここ最近アップデートされたのか「商品売上の合計」のみが連携され、送料と割引が含まれなくなり、freee側で作業が増えました。つまり品質が劣化しました。 Shopifyアプリは品質の良いものが多いし、freee自体も使いやすいと思っているのでとても残念です。

Using app

11 months

Total reviews

2

Average rating

3.0

Developer Reply

レビューありがとうございます。現在ではこの問題を解決し、注文の送料を「記帳しない」「商品の勘定科目と合わせる」「別の勘定科目を指定する」の3種類の記帳方法を用意し、任意の設定でfreeeへ記帳をすることができます。また、値引き額についても「割引を記帳しない」「商品の勘定科目のマイナス値を入れる(売上マイナス計上など)」「ディスカウントについて別の勘定科目を指定する」の3種類の記帳方法が用意されています。 引き続きアプリの改善や機能の追加を施し、より便利なサービスへと進化させていきますのでよろしくお願いいたします。

1 / 5 Share

Feb. 12, 2021

他の方が書かれていますが、会計処理の実務的に別作業が発生するので余計な手間が生じます。 あと、立てた売上にたいして、口座振替ができないので2重計上されてしまうようです。 使い方の問題かもしれませんが、よくわからないので常用は見送ります。 今後に期待します。

Using app

5 days

Total reviews

9

Average rating

3.2

Developer Reply

貴重なご意見ありがとうございました。売上自体は銀行口座等への入金の際に売上として別で計上するのではなく、本サービスで立てていただいた売上に対して入金としてご登録いただくことを想定しております。 わかりづらさがある点については開発チームとも共有し、今後の改善につなげて参ります。 (2024年2月20日追記) アプリのアップデートを実施し、Shopifyペイメントの売上については決済手数料の記帳が可能となり、freee会計上での未決済取引の消込をスムーズに行うことができるようになりました。

1 / 5 Share

Feb. 7, 2021

同期される取引が、取引額の合計になっているので、 結局登録された取引を、ショピファイを見ながら、 仕訳直すという作業が必要になり、膨大な時間がかかる。 (もちろん細かい仕訳を会計ソフトで行っていない会社は問題ないと思う。) 某ECとfreeeの連携は ひとつの取引の中で、 借方 貸方 注文合計額 注文商品A 注文商品B 送料 などが自動で無料で連携できていたので、非常に楽だった。 もし当方のように、取引に対して、各商品、送料などの仕訳をしたい会社は 本システムは今はまだ使用しなくていいと思う。 Shopifyデータを加工して、Excelインポートを行う方がミスなく早くfreeeに取引登録できると考える。 今後に期待します。

Using app

3 days

Total reviews

1

Average rating

1.0

Developer Reply

147_ichi_yon_nana様 貴重なご意見ありがとうございました。現在では注文合計額に加え、送料や決済手数料などもそれぞれ別の勘定科目を指定しての記帳が可能となっています。 もし機能追加のリクエスト等ありましたら、いつでも連絡をください。弊社が徹底サポートさせていただきます。これからも引き続きよろしくお願いいたします。

All reviews

Sign up to receive AppNavigator updates

Find out when we add keyword-monitoring, review RSS feeds and more